- 生物多様性Hyogo市民宣言を作成しました。
- 第4回生物多様性連携講座(生物多様性リレーシンポジウムKOBE-HYOGO・第3部)開催報告
- 9月6日 2017地球温暖化対策フォーラムinひょうご「気候変動がもたらす影響とその適応策」を開催しました。
- 8月25日 地球温暖化対策フォーラムinひょうご『気候変動のリスクと人類の選択』を開催しました。
- 地球温暖化防止活動推進交流会の開催報告をアップしました。
- 12月22日 「どこよりも早いCOP21報告会」地球温暖化防止活動推進研修会を開催しました。
- 楽しく学べる環境学習ツアーを実施しました
- 夏休みオープン研究室(ラボ)
- 平成29年度海岸漂着物地域対策推進事業★中高生を対象とした環境学習を実施します★
- 「ホントにゴミ?ゴミからお宝発見!リサイクルツアーに出かけよう」参加者募集!
- 夏休みオープンDAY 2018~1日研究員になろう!~ 今年は2日間(7/31(火)と8/3(金))開催!
- 「ひょうご環境ビジネス展」に出展します
- 平成29年度海岸漂着物地域対策推進事業 ★中高生を対象とした環境学習を実施します!
- ホントにゴミ?ツアー
- 夏休みオープンDAY2019 ご来場ありがとうございました
- 夏休みオープンDAY2019を開催します!
- クビアカツヤカミキリ対策の技術講習会
- 民間事業者向け気候変動適応セミナー ~気候リスクにどう向き合うか 、 どう適応していくか~
- 令和2年度 兵庫県気候変動フォーラム(開催報告)
- 「生態系管理による防災・減災の取組」ぼうさいこくたい2022
- 事業所様向け/再生可能エネルギー導入状況調査のお願い
- (民間事業者向け) 気候変動適応セミナー
- R5年度 民間事業者向け気候変動適応セミナー
- 兵庫県外来生物対策協議会
『スマートムーブ活動勉強会』を11月23日に開催しました。
テーマ:「移動からエコに!交通から考える低炭素社会を目指した私たちの活動」
内容:講演①「移動からエコに!交通から考える低炭素なまちづくり」
加藤博和氏 名古屋大学大学院環境学研究科 准教授
講演②「気候変動対策を考える」
藤野純一氏 独立行政法人国立環境研究所 社会環境システム研究センター(持続可能社会システム研究室) 主任研究員
第19回 気候変動枠組条約締約国会議 ワルシャワ 平成25年11月11日~11月22日)の最新情報についてもお話いただきました。
車座会議(質疑応答と意見交換)
コーディネーター 加藤秀樹氏 ひょうごスマートムーブ推進コンソーシアム外部有識者(公益財団法人豊田都市交通研究所 主任研究員)
講演者を交えて情報や意見の交流を図りました。
開催日:平成25年11月23日(土曜日、勤労感謝の日)
13時~16時(12時30分受付開始)
住所:兵庫県高砂市阿弥陀町生石61番地の2
参加者 50名の方にご参加いただきました。
E-mailアドレス:ondankabousi@eco-hyogo.jp
担当:兵庫県地球温暖化防止活動推進センター((公財)ひょうご環境創造協会 温暖化対策課)
〒654-0037 神戸市須磨区行平町3-1-31 TEL 078-735-2738 FAX 078-735-2292
ひょうごスマートムーブ事業の概要は以下のロゴをクリック